ヒ カ リ ノ 雫

わたしたちはこの世界に生をうけた一滴のヒカリ。世界はヒカリの波紋。愛のヒカリで溢れますように。sachi ブログです。

4/29(金)  【 易入門講座 】やります!

 


2022GWの初日
日本エドガー・ケイシーセンター会長の光田先生より
易の講座をしていただく運びとなりました!

 

こちらは会場のみの講座となっています。

 

【 易入門講座 】

4/29(水)  13:30~17:00(途中休憩アリ)
東京都にて開催します!

 

 

【 講座概要 】

コロナ禍がずいぶん落ち着いて来たかと思うと、ここに来て世界情勢が急激な変化の様相を現し始めました。国際政治の専門家を目されてきた人達の予測も次々と外れ、まさに混沌とした世界に突入したかのようです。人間の知力で推論できるような次元ではなくなったかのようです。こういう時こそ、「易」は大いに助けになります。

私自身、易に親しむようになってかれこれ45年になります。どっぷり浸かって探求したわけではありませんが、細く長く親しんで来ました。そして、その高次元の予知力にしばしば驚嘆して来ました。

そんな私から、易を習いたいという方々がおられ、つい先日、初の易入門講座を神戸で行いましました。これが大きな反響を呼び、東京でも講座を開いて欲しいというご要望が多く寄せられるようになりました。それで小山紗知さんと相談して、4月下旬に東京で易入門講座を開くことに致しました。

私のこの講座は、筮竹など触ったことがないという、まったくの初心者の方々を対象に考えております。しかし、この講座で、易の卦を立てて、易経の本を読みながら、易の伝えようとするところを味わえるところまでは皆さまをご案内出来るだろうと思っています。

 

筮竹などの道具をお持ちでない方には、簡易な竹ひごを用いた方法をご紹介しますので購入する必要はありませんが、筮竹などの易占に必要な道具を揃えて講座に参加したいという方は、下記のサイトやお店などで筮竹や算木などを購入してご参加下さいませ。

テキストとしては「易経」を用います。朝日選書の本田済の「易」など、定評のある易経本が出ていますので、あらかじめそちらをお買い求め下さいませ。また、漢文の書き下し文が苦手な方は、「易経」と併せて、易の解説本を購入されると良いかも知れません。ご自分に合いそうな本を選んで、「易経」の本と一緒にご持参下さいませ。なお、会場でのテキストの配布はありません。

 

筮竹などの易占道具の販売サイト

【易占堂】
https://ekisendo.b-smile.jp/products/

「易経」などのテキスト

※オススメ
   ◆『 易―中国古典選〈10〉 (朝日選書) 』
       


なお、易の面白さを教えてくれる本として、以下の本がお勧めです。

高木彬光著 
   「横浜」をつくった男―易聖・高島嘉右衛門の生涯 (光文社文庫)
   

また、本格的に易を探求されるのであれば、次の本は必携です。

増補 髙島易断
   

   この本は、漢文調ですので慣れないと難しいですが、
   最近、これを現代語訳が出版されているとの情報をいただきました。
   そちらで勉強されるのも良いと思います。

 

   ◇「増補 高島易斷 上下巻」古典解釈の現代語訳
      
      

皆さまのご参加をお待ちしております。

(講師:光田 秀先生)

 

 

・・・・・・・・

 


ココロがざわつくことが多くて
疲弊していらっしゃる方も多いかも知れません。
未来に備え、今を選択するのに
神託を仰ぐツールとして、光田先生より「易」を学ぶことは
大変心強い味方を得たようなこと。

是非この貴重な機会にご参加くださいませ!

 

 

f:id:sssss333:20220301111005j:image

 

 

【 講座スケジュール等 】

会場のみの開催です。
オンラインはございません。

 

〇開催日4月29日(金)昭和の日 (祝日)

 

〇タイムスケジュール
  ・開場 : 13:00~
  ・講座 : 13:30~17:00
     ※途中、10分程度の休憩を挟みます。
     ※若干延長する可能性もございます。
         お時間には余裕をもってお越しください。
 

〇会場 三鷹市協働センター(東京都)
               https://kyodo-mitaka.org/

              アクセスhttps://kyodo-mitaka.org/introduction/access.html

     ※お部屋についてはメールにてお知らせいたします。


〇参加費:10,000円

 

〇持ち物
   ・テキストに代わる「易経」などの本をお持ちください。
      「易経」などの本
      https://www.amazon.co.jp/s?k=%E6%98%93%E7%B5%8C

      ※オススメ
         ◆『 易―中国古典選〈10〉 (朝日選書) 』
            www.amazon.co.jp/dp/4022590106

 

   ・筮竹、または筮竹に代わるもの

  (35㎝程度の竹ひご50本、など)

 

   ・筮竹のご用意が難しい場合は、

  簡易的なものをこちらで用意いたします。
      お申込み時にメールにその旨記載願います。
      (別途1300円)
      
   ・筮竹を置くためのキレイなタオルなど、敷物   

 

 

【 申込み方法 】
メールにて受け付けます。 > 333@sodaplus.com

『易入門受講希望』とメールタイトルに明記の上、
以下の内容をお知らせください。

・参加者名(よみがな)
・メールアドレス
・電話番号
・お住まいの都道府県、国名
・お支払い方法
    → 銀行振込、またはPaypal のいずれか
        ご都合をお知らせください。
・(簡易筮竹が必要な場合に限り)「要筮竹

 

 

◆お振込先
    楽天銀行 ワルツ支店 (204) 普通 7023800
    口座名義人 株式会社 sodaplus(ソーダプラス)

※申し訳ございませんが、振込手数料はご負担願います。
※お申込みの際、お振込み名義人の前に【333】をご入力ください。

 

Paypal
    お申込みの後、個別にメールにてご案内いたします。


◎キャンセルポリシー
    運営者の都合により予定の開催が困難となった場合、
    日程変更での対応、または全額返金とさせていただきます。
    それ以外の参加費の返金はいたしかねますので
    あらかじめご了承ください。

    参加が難しくなったば場合、他の方に譲渡することは可能です。
    その場合は、その方のお名前、メールアドレス、電話番号を明記のうえ
    メールにてお知らせください。

 

●主催 : [ ヒ カ リ ノ 雫 ] sachi
    お問い合わせ先 :333@sodaplus.com